天竜 四季の森- Tenryu Four Season's Symphony -
【組曲 天竜四季の音】冬 - むつのはな - TenryuFourSeasonsSymphony - Winter - Snowflake 天竜四季の森音楽団+阿部篤志・池田安友子
【2020/11/29 天竜四季の音コンサート】
天竜四季の森音楽団+Guestにピアニスト阿部篤志氏、パーカッショニスト池田安友子氏を迎え、龍山森林文化会館のロビーでのコンサート。組曲 天竜四季の音、春~早春の全6曲に合わせ、引佐在住 画家 野村ちひろさんによるライブペイントが行われました。
【組曲 天竜 四季の音】 作編曲:鈴木のぞみ
ここは、北遠。海から遠く離れた、天竜の森。
そこには、諏訪湖からはじまって、うねり、くねり、遠州灘までをつなぐ、大きくて、ながーい天竜川が流れる。
天竜の森では、ひとも、動物も、魚も、虫も、鳥も、たくさんの生き物が、この天竜川の水とともに暮らしている。"組曲 天竜四季の音"は、この 天竜の森の、移りゆく四季のものがたりです。
◇ 組曲 冬 : 六花 - むつのはな -
木々の葉が舞い落ち、凍てつく寒さを迎える冬。
山のてっぺんが白く染まるころ、天竜の山奥で連なる、たくさんのつらら。おひさまがのぞけば、光がきらめく。
寒い、寒い、天竜の冬の森では、動物たちも、おうちに入って暖をとる。
人も、動物も、だあれもいなくなれば、ひっそりと、龍が顔を出して 粉雪と戯れて舞っているかもしれません。
=================
【天竜四季の森】
「四季の自然 × 音でつなぐ天竜川」をコンセプトに、天竜川流域の魅力発信プロジェクト
Facebook:https://www.facebook.com/tenryu.symphony
Twitter:https://twitter.com/tenryu_symphony
Instagram :https://www.instagram.com/tenryu.symphony/
【天竜四季の森音楽団】
Vocal :鈴木 のぞみ
Contrabass :篠田淳
Flute :中村 泉
Cralinet :古橋 通悦
Violin :疋田 清香
Marimba :間瀬 早綾香
【Guest】
Percussion :池田 安友子 http://ayuko.jp/index.html
Keyboard :阿部篤志
【ライブペイント】
野村ちひろ http://chihiro-nomura.com
【撮影&編集】
小林成彦(采 映像制作)
https://www.youtube.com/playlist?list...
【舞台・音響】
中小路太志
【後援】
NPOほっとたつやま、天竜区観光協会
令和2年度浜松市創造都市推進事業補助金補助事業:天竜四季の森プロジェクト
==============================
・Compose, Vocal 鈴木 のぞみ
浜松市天竜区龍山町出身、風景のある音楽をテーマに日本の四季を
奏でる環境音楽を制作。地元では組曲 "天竜 四季の音" 、龍潭寺
映像BGM、秘密村開村テーマ曲を手がけ、また"山の音づくりワー
クショップ"等も開催。 2020年東京から浜松に拠点を移す。
"天竜四季の森音楽団" 主宰。
・Contrabass 篠田 淳
磐田市出身、天竜区二俣高校、名古屋ビジュアルアーツ音楽学科
卒業。水野正敏氏にエレキベース、コントラバス、音楽理論の師事
を受け、ポップ、ロック、ジャズ、実験音楽など多様なバンドに参加。
静岡県西部、名古屋を拠点に複数のバンドでライブ活動を行う。
・Violin 疋田 清香
湖西市新居町出身。東京音楽大学出身。浜松フィルハーモニー
管弦楽団およびアンサンブルムジーク浜松に所属。室内楽団体
"かめらーた浜松" を主宰するなど、県西部を中心に演奏活動を行って
いる。また、後進の指導にもあたっている。
・Flute / Piccolo 中村 泉
浜松市出身、在住。同志社女子大学音楽学科フルート専攻卒業。
静岡県フルート協会、浜松フルートクラブ所属。いちりつMusic
Circle Genuine 代表、"はままつ笛の会" 代表。オカリナサークル
"ぴっころ" "土の風"講師。静岡県西部を中心に演奏活動及び
後進の育成にあたる。
・Marimba 間瀬 早綾香
浜松市在住。マリンバ教室~mase~、大人音楽教室~marimba
SAYA saon~主宰。東海地方を中心に演奏活動を行っている。また、
最近では演奏時に身体や心の不調を訴える人のための講座なども
行う。
・Cralinet 古橋 通悦
浜松市出身。小中高で金管バンド、吹奏楽に触れ、卒業後 "東京
コンセルヴァトワール尚美(現: 尚美ミュージックカレッジ)"に入学。
帰浜後、家業である浜松まつりの大凧製作を生業にする傍ら、浜松
市内吹奏楽団体での演奏、指導を行っている。
・Percussion 池田 安友子
大阪府出身奈良育ち。大阪芸術大学卒業。現在国内外問わずコン
サート・ライブ活動をジャンルを跨ぎ精力的に展開している。2013年
長野県白馬でフィールドレコーディングしたソロアルバム "こだま"発表。
・Keyboard 阿部 篤志
岡山県出身。激しくも繊細、理知的でありながら憑依的でもある。表裏
一体のそのサウンドは、景色や人の感情を映し出す鏡のよう。近年は
東儀秀樹、古澤巌、coba の全国ツアーに参加。舞台音楽への作曲
演奏など、ジャンルを問わず多岐に活動しており、神出鬼没の今注目の
ピアニストである。